ガンプラの種類(HG、RG、MG、PGの違い)
ガンプラを始める前に、まずは販売されている種類を知るべし!!!
現在市販されている種類/グレードを一挙公開です♩
グレード一覧
現在販売されている種類は、全部で4種類。
・HG ハイグレード
・RG リアルグレード
・MG マスターグレード
・PG パーフェクトグレード
各グレードごとに、モビルスーツが販売されています。
と、言っても種類の多さは各グレードによって異なります。
では、各グレードについて説明していきます!
HG ハイグレード
1/144スケールのガンプラの標準モデル!
高さは約13cmと他のグレードと比較すると小振りだが、
もっとも機種数が充実したグレード!
ガンプラ10周年記念企画として発売開始したモデル。
現行モデルの中でもっとも昔から発売されているモデルであり、扱っているモビルスーツ・アーマーの機種数は他のグレードを寄せ付けない多さ。
「塗装をしなくても完成する」
をテーマとしており、そのテーマの通り組み立てるだけでもそれなりのモノが出来上がる。
とはいえ、標準モデル故に、1パーツごとの色分けや、そもそもパーツの色数は少ないため、他の上位モデルと比べると非力は非力。
しかし、そこに逆に目をつけ、塗装を自分でして楽しむ、という強者達もいる。
値段は500〜1500円と、標準モデルとだけあって、最も安く買える価格帯となっている。
初めて購入する人は、まずはこのモデルから買おう!
HGを数体作り、ある程度慣れて来たら上位モデルに挑むべし!
RG リアルグレード
1/144スケールのHGの上位モデル!
高さは約13cmと、HGと同じだが、そのパーツ数、仕上がりはまさに上位モデルと言える。
ガンプラ30周年記念企画として発売開始したモデル。
現行のモデルの中では、最も新しいモデルとなる。
(ガンプラ自体は各グレードで順次発売されているため、新しいモデル・古いモデルという考え方はナンセンスだが)
「手のひらサイズで本物のようなリアルなモデルを」
をテーマに作成されている。
そのテーマに相応しく、可動範囲・ギミックがMGに近いレベルで組み込まれ、各関節はガンプラの中でも最大級の可動域が実現されている。
さらにHGでは1パーツにつき1色が基本だったが、RGではより精巧度を上げるため、1パーツに2〜3色に増えている。
そして何よりHGと違いのは。。。
これまではMG以上でしか付いていなかったデカールが付いている!
デカールの採用により、より精巧度が上がったといっても過言ではないだろう。
欠点はまだ発売開始したばかりのグレードのために、機種数が少ない、という事。
これは年々増えていくので、バンダイさんに期待しよう!
MG マスターグレード
1/100スケールのガンプラの上位モデル!
高さは約18cmと、HGと比較すると非常に精悍なガンプラ。
ガンプラ15周年記念企画として発売開始したモデル。
当初は「究極のガンプラ」がテーマだったが、PGの発売により「高級品のガンプラ」にテーマが変更された。
しかし、このテーマ変更により、それまで主役機しか販売していなかったが、敵機やアニメでは数秒しか出ていないモビルスーツまで、多くの機種で販売開始したため、買い手側からすると、嬉しい限り。
「高級品のガンプラ」に相応しく、HGと比較すると明らかに素晴らしい出来となっている。
HGと違い、パーツごとに色分けがされ、可動範囲・ギミックも細かい所までしっかりと出来上がっているため、様々なポージングを取る事が可能。
ただし、その分パーツ数が多く、お値段も3000〜5000円程度とHGの3倍強する。
さらにこのシリーズからデカールがあるため、初心者は手を出すべからず。
まずはHGで腕を磨き、ある程度さくさく作れるようになってから挑戦しよう!!!
PG パーフェクトグレード
1/60スケールのガンプラの最高峰作品!
高さは約30cmもある巨大ガンプラ。
ガンプラの20周年記念から発売開始した「究極のガンプラ」をテーマに作られたグレード。
主に主役機がメインを張ります。
内部のディテールにまで拘って作られた、まさに究極のガンプラに相応しい出来上がり。
しかし、その分パーツ数はガンプラシリーズの中で最多の約800パーツ。
その完成度の高さから、一度は作ってみたいガンプラです。
ただし、パーツ数が多い、と言う事は制作時間もかなりかかる、という点が注意。
一般には、細部までこだわって作り出すと1年かかると言われています(汗)
またお値段も10000円オーバーする商品がほとんど。
MGで腕を磨いてから望むべし。
決して初心者は手を出してはいけません。
確実にガンプラが嫌いになります(涙)
最後に・・・
大きさの比較をした写真がバンダイさんのHPに載っていました!
転載は不許可のため、こちらからどうぞ〜
PG、恐るべし大きさだ・・・
コメントフォーム